令和2年11月15日
患者様ご家族様
医療法人 錦秀会 阪和病院
院長 大西 光幸
面会禁止について
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。日頃は格段のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、新型コロナウイルスの感染者が増加傾向にあります。11月10日に新規感染者数が200人を超え、大阪府知事より「第3波に入っている」と発表、翌11日に過去最多数を更新する感染者数となりました。この増加傾向は若者を中心とした数だけではなく、介護施設や医療機関におけるクラスターが含まれています。
未だ患者様及び職員においても一人の感染者を出していない阪和病院ですが、年末年始に向けて、更に厳重な注意を必要とする段階にあります。この状況を鑑み予定しています11月21日(土)の面会期間終了より、当面の間は面会を原則禁止とします。
11月21日(土)までの予定は実施させていただく方向でありますが、17日(火)から2周目となる面会におきましては、1周目に都合がつかなかった場合の予備としている期間でもあり、可能であればお控えいただきますようお願い申し上げます。
入院患者様を守るための止むを得ない措置でありますことを何卒ご理解、ご協力の程お願い申し上げます。
敬具
注)病状から来院が必要になったご家族様におきましては、必ずマスクを着用いただき、患者様に対し3名まで、面会時間は15分間、発熱や風邪症状のある場合面会はできません。