理事長挨拶

Greeting

医療法人錦秀会は昭和32年(1957年)大阪市住吉区南住吉の地に40床の救急病院としてスタート致しました。それから60余年、「やさしく“生命(いのち)をまもる”を理念に掲げ、よりよい医療、よりよいケアの提供を目指し、職員ひとり一人が研鑽を積み、地域のみなさまに支えられ、現在は大阪市と堺市に5病院、2施設3,224床を運営する医療法人に成長させていただきました。

近年では2020年6月以降、地域医療と社会を守るため、新型コロナウイルス感染症の専門医療機関や重点医療機関の運営に着手し、2022年6月からは良質な医療環境の提供と多様化する医療ニーズにお応えするため、住吉区に所在する2つの急性期一般病院と2つの医療療養型病院の4病院を1棟2病院へ統合(新築移転)し、救急医療・専門医療・急性期医療・亜急性期医療・慢性期医療のあらゆる機能を有した医療機関(阪和病院、阪和記念病院)を開設させていただきました。

さらに、2023年4月には同敷地内に訪問看護ステーションや訪問ヘルパーステーション及びケアプランセンターの併設(新築移転)も予定させていただいており、医療との連携を密にした在宅支援サービスの提供も強化する予定となっております。

この2つの病院と在宅支援サービスが有機的に連動する事で、より幅広いトータルヘルスケアを実践してまいります。

医療・介護・福祉といった各々の分野が垣根を越えて横断的につながる地域包括ケアシステムを活用した「地域共生社会」の実現を目指すことは、錦秀会グループの理念に通じる事であると考えています。

今後も地域の医療機関・介護施設の皆さまとの連携に一層尽力し、「誰もが必要なときに必要なだけ医療・介護サービスにアクセスできる社会」を目指し、職員一同いっそう精進して参りますので、皆さまの温かいご指導ご鞭撻を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

2022年12月
医療法人錦秀会
理事長 籔本 武志

PAGE TOP