ボトックス厚労省認可アラガン社製

ボツリヌス菌から抽出された天然のタンパク質成分(ボツリヌストキシン)です。

ボトックス 厚労省認可アラガン社製ボトックス 厚労省認可アラガン社製

こんなお悩みありませんか?

  • おでこのしわを目立ちにくくしたい
  • 不機嫌そうに見える眉間のたてジワを目立たなくしたい
  • 笑った時に目立つ目元のシワ、「カラスの足跡」を解消したい
  • マスクではかくせない、顔の上半分の印象を改善したい
  • 顎の「うめぼしジワ」が気になる
  • 首のたてジワが気になる
  • えらハリが気になる、小顔になりたい
  • 肩こりがしんどい
  • わき汗、手汗が気になる

ボトックスについて

  • ボトックスとは?

    ボツリヌス菌から抽出された天然のタンパク質成分(ボツリヌストキシン)です。ボトックスとは、世界的な医薬品・医療機器メーカーである、米国アラガン社製のボツリヌストキシンです。日本国内で厚労省に認可されているボツリヌストキシンは、ボトックスのみとなります。

    ボツリヌス菌から抽出された天然のタンパク質成分(ボツリヌストキシン)です。ボトックスとは、世界的な医薬品・医療機器メーカーである、米国アラガン社製のボツリヌストキシンです。日本国内で厚労省に認可されているボツリヌストキシンは、ボトックスのみとなります。
  • ボトックスは菌?体に悪い?

    天然のタンパク質を精製した成分であり、世界中で30年以上の使用実績があり、その安全性は確立されています。ただし、妊娠中の方や、神経・筋疾患のある方など、ボトックス治療を受けられない方もいますので、お気軽に当院までお問い合わせください。

    天然のタンパク質を精製した成分であり、世界中で30年以上の使用実績があり、その安全性は確立されています。ただし、妊娠中の方や、神経・筋疾患のある方など、ボトックス治療を受けられない方もいますので、お気軽に当院までお問い合わせください。
  • ボトックスはすべてのシワに効く?

    静止時ジワとよばれる、無表情の状態でもくっきりと刻まれているシワ(額や眉間の深いしわ、ほうれい線など)は、治療が難しい場合もありますので、お悩みのシワがボトックス注射で治療可能かどうか、ぜひ一度ご相談ください。

    静止時ジワとよばれる、無表情の状態でもくっきりと刻まれているシワ(額や眉間の深いしわ、ほうれい線など)は、治療が難しい場合もありますので、お悩みのシワがボトックス注射で治療可能かどうか、ぜひ一度ご相談ください。

ボトックスの効果Effect

ボトックスの効果 Effect

筋肉の緊張をやわらげるはたらきがあります。おでこや眉間、目元などのしわは、表情筋とよばれるお顔の筋肉が過剰に収縮することで目立つようになります(表情ジワ)。表情筋の働きをゆるめ、リラックスした表情をつくることでしわを目立たなくさせるのが、ボトックス注射です。ボトックスは、表情ジワを改善するほか、咬筋(物をかむときにボコッと盛り上がる筋肉)をゆるめることでフェイスラインをシャープにしたり、汗腺に作用して汗の分泌を抑えることもできます。部位にもよりますが、効果は4か月~6か月持続します。よく、「ボトックスを一度打ち始めたらやめられないのではないか?」という質問をうけますが、定期的なボトックス注射を中断することで、元の状態よりも悪くなるリバウンドのような現象は起きませんので、ご安心ください。

ボトックスの種類

  • ナチュラルボトックス

    ナチュラルボトックスでは、アラガン社製のボトックスを使用し、医師がお顔全体のバランスを見ながら、控えめに注入することで、「自然な仕上がりのシワ取り」を実現します。また、ナチュラルボトックスやボトックス注射によってしわを寄せにくくなるため、将来的なしわ予防にも効果的と言われています。ボトックス注射は様々な症状に対して効果的です。

    ナチュラルボトックスでは、アラガン社製のボトックスを使用し、医師がお顔全体のバランスを見ながら、控えめに注入することで、「自然な仕上がりのシワ取り」を実現します。また、ナチュラルボトックスやボトックス注射によってしわを寄せにくくなるため、将来的なしわ予防にも効果的と言われています。ボトックス注射は様々な症状に対して効果的です。
  • 咬筋へのボトックス

    睡眠中、ご本人は無意識のうちに食いしばりや歯ぎしりをしているので、それほど自覚はされていないのですが、歯のすり減りやヒビが入るなど、歯に大きな負担がかかり、エラの発達や徐々に顔貌が変化するような重症例もあり、「睡眠時ブラキシズム」というのが正式な疾患名です。「噛む」という行為は、毎日食事の度に必要な動きです。咬筋などの筋肉に過剰な負担がかかっていると、首や肩などの筋肉にも炎症が起きやすくなり、頭痛や肩こりなど、さらに生じる痛みや違和感が別のストレスを生むこともあります。

    睡眠中、ご本人は無意識のうちに食いしばりや歯ぎしりをしているので、それほど自覚はされていないのですが、歯のすり減りやヒビが入るなど、歯に大きな負担がかかり、エラの発達や徐々に顔貌が変化するような重症例もあり、「睡眠時ブラキシズム」というのが正式な疾患名です。「噛む」という行為は、毎日食事の度に必要な動きです。咬筋などの筋肉に過剰な負担がかかっていると、首や肩などの筋肉にも炎症が起きやすくなり、頭痛や肩こりなど、さらに生じる痛みや違和感が別のストレスを生むこともあります。
  • 肩へのボトックス

    当クリニックの肩ボトックス注射では、肩こりの原因である僧帽筋にアプローチすることで、高い肩こり解消効果が期待できます。
    また、肩こりを解消するだけでなく、美しい肩のラインを形成する効果も見込まれます。肩ボトックス注射をすることで、盛り上がっている筋肉の張りを緩和させ、埋れていた肩甲骨も綺麗に露出させることが期待できます。
    効果が現れるまでには、個人差がありますが、施術から1ヵ月程度で、筋肉が痩せてスッキリとした効果を実感される患者様が多いです。結婚式前のメンテナンスにもおすすめです。

    当クリニックの肩ボトックス注射では、肩こりの原因である僧帽筋にアプローチすることで、高い肩こり解消効果が期待できます。
また、肩こりを解消するだけでなく、美しい肩のラインを形成する効果も見込まれます。肩ボトックス注射をすることで、盛り上がっている筋肉の張りを緩和させ、埋れていた肩甲骨も綺麗に露出させることが期待できます。
効果が現れるまでには、個人差がありますが、施術から1ヵ月程度で、筋肉が痩せてスッキリとした効果を実感される患者様が多いです。結婚式前のメンテナンスにもおすすめです。
  • 多汗症・脇汗ボトックス

    手術を行うことなく、注射だけで汗を減らし、気になる汗じみやニオイを解消します。
    同時にニオイも軽減できることからワキガ治療にも効果的です。

    手術を行うことなく、注射だけで汗を減らし、気になる汗じみやニオイを解消します。
同時にニオイも軽減できることからワキガ治療にも効果的です。

ボトックスの料金表

ナチュラルボトックス注射は、緊張している筋肉に注入することでその筋肉をリラックスさせ、しわを軽減する治療です。さらに、ボトックスを顔のエラ部分に注射することでエラの筋肉のボリュームが減り、スッキリした見た目になるだけでなく、食いしばりの改善にも効果を発揮します。また、肩に注射することで肩こり改善の効果などが期待できます。

コース 料金(税込) キャンペーン価格(税込)
前額部(額のしわ) 77,000円 38,500円
眉間(眉間のしわ) 66,000円 33,000円
鼻上部(バニーラインのしわ) 66,000円 33,000円
両側目元(目尻や目元のしわ) 66,000円 33,000円
口上(口の上の縦じわ) 66,000円 33,000円
両側口元(口元や口角のしわ) 66,000円 33,000円
あご(あごの梅干シワやたるみ) 77,000円 38,500円
首(首のしわ) 110,000円 60,500円
輪郭(輪郭形成・小顔) 110,000円 60,500円
顔のエラ(咬筋肥大症・小顔) S:88,000円
M:110,000円
L:165,000円
S:44,000円
M:60,500円
L:88,000円
両肩(肩こり) S:110,000円
M:165,000円
L:220,000円
S:55,000円
M:82,500円
L:110,000円
ワキ多汗症 ワキガ(両脇) 軽症:110,000円
中等症:143,000円
重症:198,000円
軽症:55,000円
中等症:77,000円
重症:99,000円
 手のひら多汗症(両手) 軽症:110,000円
中等症:143,000円
重症:198,000円
軽症:55,000円
中等症:77,000円
重症:99,000円
 足の裏多汗症(両足) 軽症:110,000円
中等症:143,000円
重症:198,000円
軽症:55,000円
中等症:77,000円
重症:99,000円

治療のリスク・副作用・デメリットについて

ボトックス治療は注射のみで時間がかからず手軽に施術が受けられる一方で、リスクや副作用も存在します。想定される注意点を理解し、不安なことがあれば事前に医師に質問・相談をしてください。

  • 違和感について
    ボトックス治療は注射のみで時間がかからず手軽に施術が受けられる一方で、リスクや副作用も存在します。想定される注意点を理解し、不安なことがあれば事前に医師に質問・相談をしてください。
  • 内出血や腫れについて
    手軽でポピュラーな注射だからと油断は禁物で、内出血や腫れのリスクはゼロではありません。針を使用して注入するので内出血や腫れの可能性はあります。特にエラのボトックス注射は施術直後、よりエラが張ってしまったようになります。しかしその腫れは、薬剤による膨らみのため、数時間で吸収されて元に戻ります。内出血は個人差がありますが、出てしまった場合は1週間~10日程度で消失していきます。
  • 痛みについて
    痛みの感じ方は個人差がありますが、それでもボトックス注射は比較的痛い施術に分類されています。注入時の痛みがありますが、施術後の痛みはほぼありません。注入時の痛みも施術時間があっという間で短いため、我慢できる方が大半です。しかし、手足の多汗症治療の場合は、注入範囲も広いため、かなりの痛みがあると感じる方が多いのも事実です。麻酔クリームを使用しますが、無痛にはなりません。
  • 効果の期限について
    ボトックス注射の効果を保てる期間は約半年です(個人差があります)。1回の施術で完了するものではないので、効果を維持したい場合は定期的に施術に通う必要がありその分費用も掛かります。
  • 妊娠中や授乳中の方について
    妊娠中や授乳中の方はボトックス注射を受けることができません。

お気軽にご相談ください

ボトックス注射は適応部位により効果も変わるので、お客様のお悩みに沿ってアプローチすることが可能です。クリニックでは、エイジングケア、ほうれい線、しわ、シミなどさまざまなお悩みのご相談も承っております。安心・安全を第一に、ご納得いただいてから治療が行えるよう、カウンセリングも行っておりますので、お気軽にご相談ください。