診療受付時間:平日 〜/〜
土曜日〜
医療レーザー脱毛について
-
医療レーザー脱毛の仕組み
波長755nmのレーザーを照射し毛根を焼灼することで脱毛します。毛根付近以外のメラニン温度を上昇させることなく効率的に毛根のメラニンを焼くことができます。毛は周期的に成長、休止を繰り返しています。脱毛レーザーは毛の生えている成長期のみに効果があるので、毛周期にあわせた数回の照射が必要となります。
-
毛周期について
毛には毛周期が存在し、成長初期・成長期・退行期・休止期の4期からなります。レーザーは、毛根の黒い色素に反応するため、退行期・休止期にはレーザーは作用しません。通常、部位にもよりますが2か月に1回の頻度での施術をおすすめしています。
-
エステ脱毛の違い
医療脱毛:十分な出力でレーザーを照射できるので効果の実感が早く、医療機関で実施するため、万が一の肌トラブル時に対応が可能です。
エステ脱毛:出力の弱い光を用いた家庭用脱毛器と同等の効果で行います。効果の実感が遅く、肌トラブル時に対応ができません。
エステ脱毛の方が医療脱毛よりも安価に受けられるケースが多く、学生の方などにとっては気軽に通えるメリットがあります。
医療レーザー脱毛料金表
医療レーザー脱毛の料金表です。1回目のみキャンペーンも実施していますので、この機会にぜひお試しください。
初診料:2,200円
再診料:330円(8週間以上経過して再来院の場合は、初診扱いとなります。)