看護部長メッセージ

看護部は「尊厳を守り、笑顔とぬくもりのある看護」を理念に掲げ、患者様とそのご家族に寄り添い続ける看護を目指しています。専門職としての責任を果たし、安全で温かな看護を提供するために、日々学び成長する組織でありたいと考えています。2024年度は、ベッドサイドケアの充実や感染対策の強化、働きやすい職場環境の整備を重点目標に掲げ、質の高い看護の実現に取り組みます。また、慢性期看護を基盤とし「認知症看護」「終末期看護」「家族看護」の専門性を高めながら、地域や社会に貢献できる人材の育成にも力を注いでいます。
看護は、患者様の人生に深く関わる尊い職業です。一人ひとりが生涯を通じて学び続け、チームで最善を尽くせる看護部でありたいと思います。皆様に信頼される看護の提供を目指し、職員一同努力を続けてまいります。
阪和第二住吉病院 看護部長 山本利江子
看護部の組織概念
看護部の理念
- 尊厳をまもり、笑顔とぬくもりのある看護を提供します
看護部の方針
- 1. 専門職としての責任を持ち、安心・安全な看護を提供します
- 2. 豊かな感性と人間性を養い、こころ温まる看護を実践します
- 3. 一人ひとりに寄り添い、疾患と共に生きる人々の人生を支援し続けます
看護部目標
- 1. 看護の質向上のためのベッドサイドケアの充実・セル看護の導入・ユマニチュード認証
- 2. 感染予防対策や医療安全の意識が高まり、安全な療養環境を提供する
- 3. 医療チームで協働し、職員の働きやすい職場環境の整備(業務改善)