MRIのご案内

阪和病院では平成23年4月よりMRIの機器を更新しました。機種は東芝メディカル製ExcelArt F-Edition Pro2、1.5T MRIです。
以下の特徴があります
- 広いガントリー、短軸架台により圧迫感の少ない雰囲気で検査を受けて頂けます。
- 低騒音設計でリラックスして検査を受けて頂けます。
- MRI・MRAを同時に行う場合40~50分要しておりましたが新機種ではおよそ15分以内に精細な検査が可能になりました。
- 検査予約後お待ち頂く期間が短縮できます。
CTのご案内
- 開放的な検査空間
- 静穏設計で騒音は街頭と同じレベルです。
- 緊急脳卒中検査はおよそ4分です。
- 大動脈から脳に向かうすべての動脈が抽出されます。
- 膵臓・肝臓の腫瘍が抽出されています。
- 腸管から肝臓へ至り、門脈抽出されています。
- MR胆道・膵管撮影です。
- 両下肢の静脈瘤です。