肘の痛み

肘の痛みについて

  • 肘周囲の痛み

    肘の痛みは日常生活や運動の制限を引き起こすことがあります。
    肘は日常生活でもよく使うため一度炎症を起こすと治りにくく、注意が必要です。

    肘の痛みは日常生活や運動の制限を引き起こすことがあります。
肘は日常生活でもよく使うため一度炎症を起こすと治りにくく、注意が必要です。
  • 主な症状は?

    肘の周りや上腕部に痛みが生じ、特に肘を曲げたり伸ばしたりする動作、握力を使う動作、などで痛みが増幅します。肘周りに赤みや腫れが現れることもあります。
    物を持ち上げる、ドアを開ける、パソコン作業するなどの日常の動作が制限されることがあります。

    肘の周りや上腕部に痛みが生じ、特に肘を曲げたり伸ばしたりする動作、握力を使う動作、などで痛みが増幅します。肘周りに赤みや腫れが現れることもあります。
物を持ち上げる、ドアを開ける、パソコン作業するなどの日常の動作が制限されることがあります。

2種類のひじの痛み

  • テニス肘(外側上顆炎)

    外側の肘の上部で痛みや炎症が発生する状態です。主に手首を反らす動作やグリップを使う活動(タイピング、重い物を持つなど)によって引き起こされることが多いです。

    外側の肘の上部で痛みや炎症が発生する状態です。主に手首を反らす動作やグリップを使う活動(タイピング、重い物を持つなど)によって引き起こされることが多いです。
  • ゴルフ肘(内側上顆炎)

    内側の肘の上部で痛みや炎症が発生する状態です。主に手首を屈曲する動作や掴む動作(投球、重い物をつかむなど)によって引き起こされることが多いです。

    内側の肘の上部で痛みや炎症が発生する状態です。主に手首を屈曲する動作や掴む動作(投球、重い物をつかむなど)によって引き起こされることが多いです。

原因は?

肘の痛みの原因は、様々な要因が絡み合っていることがあります。

  • 負荷のかけすぎや反復動作・・・長時間の反復的な手や腕の動作、重い物を持ち上げるなど、肘に負荷やストレスがかかることが原因となることがあります。テニスやゴルフ、ピッチングなどのスポーツが原因となるケースもあります。
  • 筋力の不均衡や姿勢の問題・・・肩や背中の筋肉の弱さや不均衡、姿勢の悪さが、肘の周囲の負荷を増加させることがあります。
  • 加齢・・・年齢とともに組織の弾力性や修復能力が低下し、肘を痛めるリスクが高まることがあります。
  • 外傷や怪我・・・肘の捻挫、打撲、骨折などの怪我もひじの痛みを引き起こす可能性の一つです。

治療法は?

  • 安静と活動制限

    痛みを引き起こす活動や負荷を避け、肘の負担を軽減します。

  • 温湿布や氷の利用

    痛みや炎症を和らげるために、温湿布や氷を肘に適用します。

  • 疼痛管理

    非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)や痛み止めの処方を行います。

当院がご提供する治療法でお悩みの解消が期待できます

肘の痛みの治療について、さまざまな治療法をご提案しております。まずはお気軽にご相談ください。