PRP療法再生医療

自然治癒力を活かし、治癒を目指します(自由診療)

PRP療法 再生医療PRP療法 再生医療

PRPについて

  • PRPとは

    PRP(多血小板血漿)療法とは、自分の血液中に含まれる血小板の成長因子が持つ組織修復能力を利用し、私たちに本来備わっている「治る力」を高め、治癒を目指す再生医療です。自己の血液を使用するため、アレルギーや感染の心配がありません。

    PRP(多血小板血漿)療法とは、自分の血液中に含まれる血小板の成長因子が持つ組織修復能力を利用し、私たちに本来備わっている「治る力」を高め、治癒を目指す再生医療です。自己の血液を使用するため、アレルギーや感染の心配がありません。
  • PRP療法の原理

    関節軟部組織を含む筋損傷は大きく「筋挫傷」と「肉離れ」とに分類され、スポーツ外傷において最も頻度の高い損傷です。損傷部では毛細血管が破綻し、次いで筋原線維が破壊され、壊死を起こします。この壊死領域に好中球などの炎症細胞が侵入し、炎症反応を促進させるサイトカイン(IL-1, IL-6, TNF-α等)を放出します。一方でこれら炎症細胞は筋芽細胞の増殖分化を促進するIGF-1, HGF, EGF, TGF-αβ、PDGFなどの成長因子を放出し、筋再生を促進することが報告されています。

    関節軟部組織を含む筋損傷は大きく「筋挫傷」と「肉離れ」とに分類され、スポーツ外傷において最も頻度の高い損傷です。損傷部では毛細血管が破綻し、次いで筋原線維が破壊され、壊死を起こします。この壊死領域に好中球などの炎症細胞が侵入し、炎症反応を促進させるサイトカイン(IL-1, IL-6, TNF-α等)を放出します。一方でこれら炎症細胞は筋芽細胞の増殖分化を促進するIGF-1, HGF, EGF, TGF-αβ、PDGFなどの成長因子を放出し、筋再生を促進することが報告されています。

計画番号を取得している医療施設

幹細胞をもちいる再生医療は、厚生労働省が認めた特定認定再生医療等委員会でその治療の妥当性・安全性・医師体制・細胞加工管理体制が厳しく審査されます。そこで適切と認められれば厚生労働省に治療計画を提出することができ、はじめて治療を行うことが可能となります。当クリニックは正式なプロセスを踏み厚生労働省に第二種再生医療等提供計画を提出し、計画番号を取得した医療施設です。

適応疾患の具体例

  • 半月板損傷
  • 膝靭帯損傷
  • 四十肩・五十肩
  • 肩腱板損傷
  • 肘外側(テニス肘)上顆炎
  • 足首靭帯損傷
  • 足底腱膜炎

施術の流れ

採血

1

1採血

患者様の腕から少量採血します。

遠心分離

2

2遠心分離

血液を遠心分離し、赤血球と好中球からPRPを分離抽出します。

注射

3

3注射

PRPを患部に注射します。

施術料金

コース 料金(税込)
PRP 筋・腱(再生医療3種申請) 132,000円 / 1回
PRP 関節(再生医療2種申請) 198,000円 / 1回

※表記は日本の健康保険証をお持ちの方の価格です。海外の方の価格はお問い合わせください。

FAQよくあるご質問

PRP療法は安全ですか?副作用などありませんか?

患者様ご自身の血液中に含まれる傷んだ身体を治す成分を取り出し、濃縮し、自身の体内に戻し自然治癒力により再生させるというもので、負担の少ない治療です。
が、施術時の体調や年齢などによって安定した効果がでない場合があります。
治療効果、効果の持続期間には個人差があります。
施術時、注射による腫れ・痛み・熱感・皮下出血など生じる恐れもありますが、一時的なものです。

治療に年齢制限はありますか?

基本的に制限はありません。
身体への負担が少ない治療なので、若年者~高齢者まで年齢に関わりなく治療を受けることができます。