放射線科部門
阪和記念病院放射線科ではCR・MRI・CT・血管撮影など様々な手法を用いて撮影を行っています。
さらにこの画像診断の技術を応用して血管内手術も積極的に行っています。

放射線科の基本理念
- 放射線被ばくの適正化を図り、患者様の被ばく低減に努め安全な医療を提供します。
- 相手の気持ちになり誠意を持って、医療を求める人々に奉仕します。
- チーム医療に徹し、常に学術の向上に努め専門分野の責任をまっとうします。
主な検査・設備
高磁場MRI装置(3テスラ) | 1台 |
---|---|
一般撮影装置 | 1台 |
外科用イメージ装置 | 1台 |
マルチスライスCT装置(64列) | 1台 |
Xe-CBF装置 | 1台 |
DSA血管撮影装置 | 2台 |
回診用X線撮影装置 | 2台 |
放射線科からのお知らせ
当科では、近隣の医療機関よりCT・MRIの検査依頼を受けております。
画像診断(単純CT・MRI)検査の依頼について
近隣の医療機関において、患者様の単純CT・MRIによる検査が必要となった時、当院で検査を行い、その結果を、各医療機関において診断に役立てていただきたいと思います。
検査の予約に必要な書類は下記より、印刷することができます。
必要書類
CT | MRI |
---|---|
各医療機関さまからの 診療情報提供書(または紹介状) |
「MRI検査申込書」 「MRI検査予約票」 |
必要書類には、詳細にご記入のうえ当院までFAX送信をお願いいたします。
阪和記念病院
FAX番号(MRI) 06-6607-1993
FAX番号(CT) 06-6696-0106
MRI検査予約・検査当日のながれ
MRI検査予約のながれ
STEP01
検査日時を予約受付をしますので、放射線科へお電話ください。
06-6696-5591 (内線8364)
検査部位と患者様のご都合の良い日で、検査日時を決めさせていただきます。
STEP02
「検査申込書」に、必要事項を記入していただき、FAX送信をお願いいたします。
FAX番号 06-6607-1993
FAX番号のお間違えにならないように、ご注意をお願いいたします。
MRI検査申込書
MRI検査予約票
検査申込書の原本は、検査当日に当院受付に提出をお願いいたします。
予約票は、必要事項を記入していただき患者様にお渡しください。
MRI検査当日のながれ
STEP01
予約当日は、予約時間の30分前までに当院受付へお越しください。
当日は以下のものをお持ちください。
- MRI検査申込書(原本)
- MRI検査予約票
- 保険証・各種公費医療証
- 診察券(錦秀会系列病院での受診歴の患者様のみ)
STEP02
検査前に問診または、診察があります。
STEP03
検査を受けていただきます。
検査時間は、検査部位・内容により異なります。
検査時間が長くなる検査もあります。おトイレは事前に済ませておいてください。
STEP04
検査終了後、会計窓口前でお待ちいただきます。
画像(CD-R)ができ上がるまで、患者様にはお待ちいただくことになります。
会計終了後、ご帰宅になります。
※当日は、画像(CD-R)のみ持ち帰りになります。
※検査結果は、紹介元医療機関に郵送させていただきます。
検査結果到着まで、一週間程度お時間をいただきます。
単純CT検査予約・検査当日のながれ
単純CT検査予約のながれ
STEP01
検査予約受付をしますので、地域医療連携室までご連絡ください。
06-6696-5591 (代)
検査部位と患者様のご都合の良い日をお申し出いただき、検査日時を決めさせていただきます。
STEP02
ご予約完了後、診療情報提供書(または紹介状)をFAXにて、地域医療連携室へ送信お願いいたします。
FAX番号 06-6696-0106
FAX番号はお間違えにならないように、ご注意ください。
単純CT検査当日のながれ
STEP01
検査当日は、予約時間の10分前に、1階「地域医療連携室」へお越しください。
当日は以下のものをお持ちください。
- 予約票
- 保険証
- 各種公費医療証
- 診療情報提供書(または紹介状)
- 診察券(錦秀会系列病院での受診歴の患者様のみ)
STEP02
検査前に問診または、診察があります。
STEP03
検査を受けていただきます。(※検査時間は、検査部位により異なります。)
STEP04
検査終了後、1F地域医療連携室前にてお待ちください。
※検査結果(画像CD-R・画像結果報告書)ができ上がるまで、お待ちいただきます。
尚、当日お渡しできない場合は、翌日以降紹介元医療機関へ郵送させていただきます。
STEP05
検査結果受け取りののち、会計終了後のご帰宅になります。