嚥下外来(嚥下の相談窓口) Swallowing
食事中にむせたり、咳込んだり、食べた後に食べ物が残ったりするような嚥下障害の患者様を対象としています。患者様に応じて嚥下内視鏡検査(VE)や、嚥下造影検査(VF)を行います。また、嚥下リハビリ指導や、栄養指導も行っています。必要に応じて、食事場面の評価や姿勢調整などもご相談ください。嚥下に関する研修を受講したスタッフが多職種で関わります。まずはお気軽にお問い合わせください。
受診のご案内
-
診察は完全予約制となります。予約時間通りにお越しください。
-
【診療時間】毎週火曜日 (初診1)13:00~、(初診2)13:45~
-
【予約方法】
①お電話
「嚥下外来予約希望」とお伝えください。
072-277-1401
受付時間(平日)9:00-16:45
②FAX または 郵送
下の申込書式を印刷、ご記入いただきお申込みください。
FAX 番号: 072-277-1034(24時間受付)
郵送先:〒599-8271 大阪府堺市中区深井北町3176番地 嚥下外来受診申込 宛
受信後、こちらからお電話で予約日をご相談し、確定となりますので、ご連絡をお待ちください。予約状況によっては希望日を調整していただくことがあります。
診察の流れ
※所要時間は、受診状況にもよりますが、約2時間~2時間半となります。
検査のご案内
鼻から内視鏡を通して喉を観察します。実際に食べ物を食べていただき、口から喉、食道へ食物がどのように通過するか、また喉にどの程度残るかを確認します。
検査は、15~20分程度です。初診の患者様は、VE検査を実施します。
■嚥下造影検査(VF)
バリウムを含んだゼリーやヨーグルトなどを摂取していただき、X線透視装置を使用して嚥下状態および食道の一部の様子を観察する検査です。誤嚥がある場合、様子が確認できます。検査は、15~20分程度です。医師の判断でVF検査を実施する場合は別日となる場合があります。
■簡易嚥下検査・姿勢評価など
唾液飲みテストや、改訂水飲みテストなどを実施し、嚥下状態や、姿勢などの様子を確認します。
必要に応じて、姿勢調整や食具の選定などを理学療法士や作業療法士にも相談して介入しています。
当日の持ち物
①マイナンバーカード(マイナ保険証)又は健康保険証類
②診察券(お持ちの場合)
③かかりつけ医の診療情報提供書(紹介状)※ご用意できる場合
④お薬手帳
⑤普段使っている食具(スプーン、お箸など)
⑥普段食べているものや、食べにくくなってきているものなど2~3品
※市販のレトルトの介護食品でも構いません。
※当日は、胸部CT検査がありますので、脱ぎ着しやすい服装でお越しください。
嚥下外来受診のタイミングについて
嚥下に関する問題には早期からの介入がおすすめです。こちらのチェックシートにて普段の嚥下に関するアセスメントを定期的に実施し、気になる点があればぜひご相談ください。
嚥下外来のスタッフと紹介ビデオ
外科医師、歯科医師、嚥下FTの看護師、言語聴覚士、管理栄養士、歯科衛生士がチームとなって担当しています。
嚥下外来受診後のフォロー
※他院で嚥下リハビリを実施されている場合、当院でのリハビリができないことがあります。詳細は、受診時にお問合せください。
嚥下評価入院(2泊3日)のご案内
嚥下外来は約2時間30分程度の所要時間がかかりますが、耐久性や付き添いなどで受診が難しい方は、
2泊3日の嚥下評価入院も行っておりますので、患者様の状態に合わせてご検討ください。
介入事例のご紹介
嚥下外来受診後、嚥下リハビリ入院をされた方をご紹介いただきました。
(外部リンクが開きます)
https://sencomi.com/localnews/person/senboku1109-yamamotosan/
※掲載内容は効果を保証するものではございません。
嚥下リハビリに関するプロジェクトのご案内
嚥下リハビリ入院や、嚥下ファシリテータの育成など、当院での嚥下に関する取り組みをご紹介します。
下記のボタンをクリックしてご覧ください。
よくあるご質問
- 費用はどのくらいですか?
- 1割負担の方で約5000円~6000円程度となっています。医科と歯科での算定となります。紹介状をお持ちでない方の初診時に特定療養費(1100円)が必要となる場合があります。詳細はご確認ください。
- リハビリは可能でしょうか?
- 医師の診察により、必要と認められた場合には、外来でのリハビリや入院での対応が可能です。該当の方に詳細は受診時にお伝えします。
- 小児も対応可能でしょうか?
- 現在、成人の方を対象に行っております。
- 送迎はありますか?
- ございません。病院のバスが上野芝駅、深井駅より運行しておりますので、ご利用ください。また、当日は、付き添いの方とご来院をお願いします。
- サマリーや検査動画のDVDは頂けますか?
- サマリーは受診後、1週間程度で郵送させていただきます。検査動画のDVDも後日郵送となります。また、別途費用をいただきます。詳細は、受診時にご確認ください。