阪和記念病院の特徴:独自のオリジナリティ
当院は脊椎・脊髄・脳・心臓・腎臓に特化した専門病院です
動脈硬化性疾患に特化したサービスを提供いたします。
阪和記念病院は高度医療を実施する「第二次救急指定病院」として重症患者の救命を使命とする高度な医療技術を有し、救急処置からその後のリハビリのケアまで一貫して治療できるのが一大特色です。脳卒中、急性心疾患および慢性腎不全の専門病院で、救急専門医を中心として24時間体制で対応しております。
脊椎・脊髄疾患は「脊椎・脊髄センター」として積極的に治療にあたり、椎体形成術・腰推手術・頚椎手術をバイプレーン透視装置、顕微鏡下で経験豊かなスタッフ陣容により低侵襲で安全確実に治療することが可能です。平成24年には「心臓・血管センター」の設立の下、すべての循環器疾患(虚血性心疾患、心不全、肺循環疾患、動静脈系疾患・不整脈・遺伝性疾患・成人先天性疾患・高血圧症など)にも最新鋭の医療設備でそれぞれの患者様に応じて豊富な経験と科学的根拠に基づいた安全かつ最適な治療の提案をしております。
また、人工透析は腎不全急性期・慢性腎不全を主に対象としており、ICUを併設し、臨床工学士の機械管理と確実な技術、栄養面では管理栄養士のサポートなどチーム体制で治療にあたっており、入院加療もスムーズに受けることができます。治療のお申し込みについては地域の診療所、クリニック、二次救急病院などの紹介患者様として精査、治療にあたっていますので主に来院の際はかかりつけ医のご紹介でお願いしております。通院中、万一急に病気が再発した時ただちに入院できるよう救急体制をとっているのは勿論のこと、クリニック、診療所などのご紹介によりMRI、3D-CTなどの画像検査のみのご依頼も承っています。
「やさしく生命(いのち)をまもる」の理念の下、阪和記念病院はこれからも地域の皆様のご健康と幸せに寄与してゆきたいと考えています。
※当院は各種特殊疾患における専門医・指導医の管理のもと診療を実施する、日本脳卒中学会において認定された施設です。
阪和記念病院のご案内